ゲーム業界でプログラマとして従事してきた丸山武志が立ち上げたインディーズゲームデベロッパー、CyberMuseのページです。
下記の『主な作品』は代表者個人としての作品も多く含まれていますが、2014年以降は、CyberMuseという組織として作品を発表してまいります。
代表者 主な作品
- 2009 ボイスノベル 追憶の向こう側
代表個人の同人活動として製作し、Windows向けソフトとして頒布【ギャルゲーに飽きた人へ】
最近の美少女ものは、アニメにしてもラノベにしても、デフォルメ過剰で読んでて辛くないですか?本作は、そういったノリを廃し、思春期のほろ苦い感情をストレートに描写します。
→追憶の向こう側 公式サイト
- 2004 Drift & Crash (ドリフトボンバーズ)
近未来のアリーナで繰り広げられるバトル。全ての敵をクラッシュさせ、勝利せよ!Vodafone(現SoftBank Mobile)携帯電話用アプリとして公開。
現在ではFlashによるブラウザゲームや、iOSの移植版が遊べます。
→Flashバージョン
→iPhone バージョン
- 1998 Planet Protector
敵は画面中央の惑星を破壊すべく迫ってくる。新感覚回転シューティング!
コミックマーケットで公開。現在ではFlashによるブラウザゲームや、iOSの移植版が遊べます。
→Flashバージョン
→iPhone バージョン
代表者受賞歴
- 2003.3
「ぺんぎんあたっく!!」が、ギガフロップス(現・サイバード)様のアプリコンテスト「たたかえ!iアプリ」にてグランプリ獲得。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/20/n_giga.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/28/n_gigap.html
- 2002.6
「ほしふるよぞら」が、スパイシーベクター(現・スパイシーソフト)様主催の、Jアプリ★ゲットコンテストのグランプリ獲得。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0206/18/n_japg.html
- 1980年代
テレビ大阪系番組『パソコンサンデー』にて、MZ-1500用『ZOLVASS』を投稿、第3回パソコンサンデー大賞を受賞

