インディー開発者向けのイベントニュースが2つ届きました。
Mobile Game Asia 2016
1つ目は7月13日~14日、マレーシアのクアラルンプールで開催される
モバイルゲーム業界イベント「Mobile Game Asia 2016」。
こちらのイベント、全てのゲームデベロッパーに無料でレギュラーパスを用意してくれるそうです。
ゲームデベロッパー専用の展示エリアもしっかり用意されています。
イベントでは世界中から1000名を超える業界のリーダーや専門家を迎え、
講演やパネルディスカッション、ビジネスマッチング、ゲームコンペ(Indie Pitch Arena)、
対話式の展示コーナー、交流パーティなどが行われるとの事です。
デベロッパーの参加申し込みやイベントの詳細については、下記のURLから!
http://www.mobilegame.asia
IndieCade Festival 2016
2つ目は10月14日~16日、アメリカのロサンゼルスで開催される
インディーゲームイベント「IndieCade Festival 2016」。
ビデオゲームだけに留まらず、ボードゲームなどのアナログゲームや
オリジナルのスポーツなども受け付けており、
世界中の全てのジャンルからインディーゲームのアーティストやデザイナーの作品を募集しています。
IndieCadeについては、こちらの記事を読んでもらうのが一番分かりやすいと思います。
“Indiecade”とはそもそも何なのか? ビデオゲームからアナログゲームまで、インディーの濃い部分が濃縮された異色のイベントを解説【Indiecade 2015】(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201510/24091508.html
イベントへの参加申し込みや詳細については、下記のURLをどうぞ!
http://www.indiecade.com/Submissions/japanese
この先のコンテンツは会員のみアクセスできます。ユーザーの方はログインしてください。新規ユーザーの方は以下のフォームから登録を行ってください。

